管理者は、事業所の従業者の管理及び業務の管理を一元的に行う。
(2)短期入所生活介護従業者
医 師 1名(他施設と兼務)
生活相談員 1名(常勤職員)
看護・介護職員 11名以上(常勤職員)
管理栄養士 1名(常勤職員)
調 理 員 2名以上(常勤職員)
機能訓練指導員 理学療法士1名 針灸士1名
事 務 員 1名(他施設と兼務)
ご契約者の要介護度に応じたサービス利用料金から介護保険給
(サービスの利用料金は、ご契約者
基本報酬 |
|
1割負担時 |
2割負担時 |
予防単独短期生活Ⅱ1 要支援1 |
465円 |
930円 |
|
予防単独短期生活Ⅱ2 要支援2 |
577円 |
1,154円 |
|
単独短期生活Ⅱ1 要介護1 |
625円 |
1,250円 |
|
単独短期生活Ⅱ2 要介護2 |
693円 |
1,386円 |
|
単独短期生活Ⅱ3 要介護3 |
763円 |
1,530円 |
|
単独短期生活Ⅱ4 要介護4 |
831円 |
1,662円 |
|
単独短期生活Ⅱ5 要介護5 |
897円 |
1,794円 |
|
加算項目 (必須) |
機能訓練体制加算 |
12円 |
24円 |
個別機能訓練加算 |
56円 |
112円 |
|
生活機能向上連携加算2 | 100円 | 200円 | |
サービス提供体制強化加算I1 |
18円 |
36円 |
|
看護体制加算Ⅰ |
4円 |
8円 |
|
看護体制加算Ⅱ |
8円 |
16円 |
|
夜間職員配置加算Ⅲ |
15円 |
30円 |
|
送迎加算 |
184円 |
368円 |
|
介護職員処遇改善加算 |
単位数の1,000分の59 |
||
その他加算 (要件を満たしている場合に算定) |
療養食加算 |
1食 8円 |
1食 16円 |
緊急短期入所受入加算 |
90円 |
180円 |
|
医療連携強化加算 *重度者への対応の強化として喀痰吸引・褥瘡・胃瘻などの対象者 |
58円 |
116円 |
|
認知症行動・心理症状緊急対応加算 |
200円 |
400円 |
|
若年性認知症利用者受入加算 |
120円 |
240円 |